「ドットを打つ」が気持ちよい体験に!
モノクロなのに新しいドット絵エディタアプリ「PixelTweet」がリリースされました 無料だよ
アプリのダウンロード
Android版はこちら:PixelTweet
遊び方
リリース前にSNSで拡散されていた説明書がすごくわかりやすいです
近いうちに出す予定のドット絵制作アプリの説明書です。 pic.twitter.com/9bqwXANjbO
— m7kenji (@m7kenji) 2015年2月4日
iPhone版でさっそくあそんでみた!アイコンはドッチャン!

ゲームみたいな起動音がしてはじまりはじまり!
打てるドットは3種類
1回タップするとまっくろなドットが打てます
もう一度タップするとちょっと密度の減ったドットになります
さらにもう一度タップでさらに密度が減ったドット、もう一度タップで消えます
ドット打ってるところはこんな感じ
音がすごく良いので、↑の動画の右下のサウンドボタンを押して、音をきいてみてください!
エビとクリームソーダを描いてみたよ
右上でドッチャンが見ててくれるのがいとおしい


ふっかつのじゅもん!?
描いたドット絵をツイートして
#pixelTweet Cream Soda http://t.co/VwzpuiJHyq pic.twitter.com/8lxOq2kDrU
— 👾 ヌン 👾 (@nun_) 2015年3月6日
ツイートに書いてあるURLをタップすると

こんな文字列があらわれるので、コピーしてアプリの右下のノートっぽいアイコンをタップして貼り付ける!これでアプリにドット絵が読み込まれます

ともだちのドット絵を読み込んで、ちょっと変えてツイートしてみたりすると、交換日記やリレーまんがみたいで楽しそう:D
アプリのキャラ「ドッチャン」をアイロンビーズでつくってみた





かわいくてついついいっぱいつくってしまった!
これらの作品はアプリ開発者のm7kenji ▄▀▄ (@m7kenji) さんにお渡しする予定です:D
3/11 追記
無事に受け取っていただけました!
.@nun_ さんからPixelTweetのドッチャン(※右上にいる生き物)のグッズをもらったよ!!
— m7kenji (@m7kenji) 2015年3月9日
やばい、むっちゃかわいい!!飾る!!#pixelTweet pic.twitter.com/vIB2XygkHl
ピコピコやみつきのさわりごこちのPixelTweet、みんなも遊んでみてね!