
Dpub9幹事チームのヌン (@nun_) です!
首から宝箱さげて、Dpubプレートさげて、
Dpub9楽しんできましたー!ひゃっはー!
1次会準備中
受付はDoorKeeperのアプリでQRコードを読み取っておこないました。
ので、幹事のみんなでアプリの設定をしました。
便利でびっくり!わたしも自分でイベントやるとき使おう。
まおちゃん (@spring_mao) を読み取って喜ぶおつぱし(@OZPA)
よかったね!
1次会受付
わたしはまおちゃんと受付を担当させていただきました。
おもにプレゼントのステッカーをお渡ししました。みんな貼ってね:D

meTanakampContinued @ Dpub 9 / さあ、タナカンプを続けよう - Spherical Image - RICOH THETA
2次会

たちさん曰く、「Dpubの本体」とのこと!
どんぴさんじゃなかったのか…まじか…

「ウルトラソウッ!」「ハイッ!」
で会場がひとつになる事案が発生www
みんなで盛り上がれる曲のセレクトさすが!

Dpubでは毎回、流行るアプリやガジェットがあります。
今回はダントツ360°撮影できるカメラ「THETA」でした。
この棒につけるやつカッコイイ!
3次会

3次会になってやっとアビさん(@abiphoneab)
とお話できるターンがやってきました(涙
とお話できるターンがやってきました(涙
わたしはアイロンビーズのクリエイターをしていますが、
アビさんはabicaseをつくっていて、つくることの大先輩なのでいろいろお話したかったのです!うれしかったー!
欲しかったアビさんのニットケースをげっとすることもできました:)
毎回、たちさんとのツーショットを撮ってもらってます。
いえーい!水彩画ふうにするとめっちゃメモリアル!

たちさん(@ttachi)!www
いつもありがとうございます!
まとめ
#dpub9 Dpubは参加するみなさまの「楽しもう!」という気持ちの強さがものすごく伝わってきて、毎回圧倒されるんですが、今回はより一層すごくてやばかった!楽しかったです☻
お話してくださったみなさまありがとです(^o^Ξ^o^)
— ヌン / Dpub9幹事チーム!! (@nun_) 2014, 1月 13
うん、楽しかった!
また、首からさげていた宝箱型アイロンビーズをほめていただけて嬉しかったです。ありがとうございますありがとうございます。
オーダー受け付けていますので、Twitterアイコンをアイロンビーズでつくってほしいなどございましたらお気軽にお声がけくださいませ。
ちなみに、わたしの名刺はこれでした。スキャンする方に申し訳ない透明タイプ…
次回のDpubは6月に札幌!またもりあがるんだろうなぁ〜:D
みなさま、またお会いしましょうー!