いよいよ明日はミニフューズビーズの発売日!YEAHHHHHHHHHHHHHHH!!!!
具体的にどんなものをどんな方法でつくるかを紹介したいなーと思ったので、ブローチの作り方をご紹介します
スライムがあらわれた!
ミニフューズビーズでドラゴンクエストのスライムのブローチをつくってみました!
一粒直径2.6mmのミニフューズビーズだから、かわいいサイズに仕上がります
ピンの取り付けをするためと、強度を増すために、2枚重ねたつくりになっています
ミニフューズビーズについての説明はこちらの記事をご覧ください
作り方

ミニフューズビーズをペグボードに並べます
ふちどりはクリアカラーのビーズです
下のところ、青のビーズの色がちがうのはビーズが足りなかったからです

表用のスライムと、裏用のスライムを作ります
貼り合わせるので、同じかたちにビーズを並べます
今回の裏はパステルカラーのグラデーションにしてみました
アイロンします
アイロンしてるところの写真がなくてすみませんすみません(片手で撮影が非常に難しい)

裏側になるほうに造花ピンを取り付けます
テグスを通してから接着面に接着剤をつけて、テグスを結びます
テグス結び目はビーズの穴にはめこむように処理するときれいです
接着剤はこれを使いました 透明なのでちょっとくらいはみ出しても汚くなりません
表側と裏側を貼り合わせて、ピンをぎゅーっと押し付けたら、接着剤が乾くまで待って、できあがり!

さあ!ぼうけんにでかけよう!
まとめ
ミニフューズビーズはやわらかいけどグニャれる強度がありますが、ピンを取り付けたいということで2枚重ねにしてみました
今回はスライムでつくりましたが、応用していろんなブローチをつくってみてください!
また、他に良い作り方があればぜひ教えてください:D
ちなみに、最初の2枚の写真の背景はこの本の表紙です
まさにアニバーサリーな内容でオススメです

ドラゴンクエスト25thアニバーサリー 冒険の歴史書 (SE-MOOK)
- 作者: スクウェア・エニックス,スタジオベントスタッフ
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2011/11/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 5人 クリック: 29回
- この商品を含むブログ (16件) を見る