アイロンビーズで「スーパーマリオオデッセイ」のマリオたちを作りました。
ゲームの中で登場するマリオは、大きいマリオなので、ひとつひとつ小さいマリオにアレンジして作っています。

スーパーマリオ オデッセイ 【Amazon.co.jp限定】オリジナルラゲッジタグ 付 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/10/27
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
大きいマリオから小さいマリオにアレンジ!
今回は、ドット絵を完成させてからアイロンビーズに取りかかりました。
小さなドット絵にコスチュームをつめこむのが楽しい!
作り方動画
動画では、スタンドを作って立てて飾れるタイプをメインに、キーホルダーやコースターにアレンジする方法をすこしご紹介しています。
マリオのみ
スタンドつき
アイロンビーズ(パーラービーズ)
アイロンビーズはたくさんの色を使うので、一部だけご紹介します。
顔の色は「アプリコット」を使っています。
紺色に近い、濃い青は「あお」を使っています。
しろのスーツは、ふだんあまり使わないパールカラーを使いました。上品なスーツに仕上がったと思います!
あと、水中メガネにはとうめいのビーズを使ってみたり、ビーズだからこそできる質感を楽しんでみました。
スタンドにはめ込むとこんな感じです。マリオだらけ!
キーホルダーパーツをつけたり、コースターにしたり!
いろんなところに連れて行って写真を撮ってもステキ!
今回は、ドット絵を描くのが楽しくなってしまい、だいぶ時間がかかりました…でも、勉強になりました!(ということにする)
You Got a Moon (8-Bit) !#SuperMarioOdyssey #NintendoSwitch #pixelart pic.twitter.com/sXtBniiMOL
— 👾 ヌン 👾 (@nun_) 2017年11月6日
🎩Super Mario Odyssey🍄
— 👾 ヌン 👾 (@nun_) 2017年11月6日
8-Bit Mario Costumes.#スーパーマリオオデッセイ#SuperMarioOdyssey #NintendoSwitch pic.twitter.com/lAU3lmBn2a
より色味を近づけたい場合は、100色以上の色数がある「フューズビーズ」を使うと良いです。ピクセルピコさんで購入できます。
アイロンビーズ専門通販:ピクセルピコ
まだまだ作りたいマリオがたくさんいるのですが、このあたりで一区切りさせておきます!!!!まだスーパーマリオオデッセイでやりたいこともあるもんで!!!!
よかったら、おうちをマリオだらけにしてみてくださいませ。
アイロンビーズの作り方動画!
このブログを書いているヌン(@nun_)による動画チャンネルでは、立体作品の図案&組み立て方やアクセサリーの作り方などをご紹介しています。お子様が閲覧するのにも安心の内容!チャンネル登録いただけると元気がでます!