クリスマスや誕生日のオーナメントで、折り紙を細く切ってわっかにするやつかわいくてすきなんですけど、飾ったあとしまうとクシャクシャになっちゃうんだよな〜と思っていたんです。そこで、アイロンビーズで作ってみようと思って作りました。
パーティのとき、お部屋をかわいくしたいとき、ぜひ試してみてください!
この記事は、アイロンビーズ Advent Calendar 2015 に参加しています。
作り方
1、スターや丸のかたちのプレートで、真ん中に穴があくようにアイロンビーズを並べてアイロンする。
ハートや六角、しかく、かたちはなんでもかまいませんが、真ん中に穴があくようにします。
2、カッターで図のように切る

3、つなげてできあがり!
写真では、スターはカッターを入れず、丸型のモチーフにカッターを入れています。

横にして飾り付けしても、垂らすように飾り付けしても◎!
はずれやすいものではありますので、はずれにくくしたい場合はテグスで結んだりすると良いです。
蓄光のビーズを使うと、寝室をプラネタリウムみたいにできますし、いっぱいジョイントしてながーく作っても良いし、夢がひろがります!
アイロンビーズしか使わない設計にしてみましたが、丈夫さが欲しい方は金具やプラチェーンなどでつなげてもかわいいです。
ツリーに飾ってもいいかもですが、ちょっと重い!?かもしれないです。うちにツリーとかないからわかりません!!!!
わたしは、クリスマスっぽいアクセサリーと飾ろうかなと思っています。
みずいろのビーズが蓄光なので電気を消すのが楽しみです:)
好きな色をたくさん使って作ってみてください!
クリスマスのモチーフまとめは下記をご覧くださいませ!