東京ゲームショウ!初の出展側で参加してきました!
room6さんブースのディスプレイと、スタッフとしての参加でした。
前日
room6さんと前日に準備しました。でも、ほとんどのブースは当日準備組という感じで、ガラーンとしてました。
まわりが静かで不思議な感じでした。
ビジネスデー&一般公開デー
たくさんの方にお越しいただき、終日わいわい盛り上がりました!
room6のまさしさんが詳しく書かれています!
その2にヌンが登場します。おとなりのブースのゲームもとっても楽しかったので、隙あらばプレイさせていただきました。すっかりおともだちになりました。

たくさん来ていただいた中には、ブロガーともだちのたかしんぐ、あすかさん、写真にはうつってないけどHAYAさんも!にぎやか!
今回は、既存のとっとこダンジョンと、これからリリースのここっとダンジョンのPRが主な目的でした。
お客様にお声がけするには、フライヤーやステッカーなどの特典があるととってもはかどります。「あそんでみてくださいー!これ、ゲームに出てくるキャラクターです!」みたいな感じです。
海外のお客様が多いのですが、ゲームのキャラクターを見せたり、実際に楽しくプレイするところを見せて勢いまかせで対応しました。ドット絵は海外でも人気なので、かわいい!という声をたくさんいただきました。
ちゃっかり表紙を担当させていただいた書籍を展示したり、PixelArtParkのフライヤーを置かせていただいたりしました。

個人的な収穫の話

かれこれ数年間スキップモアさんのファンをしています。TGSでスキップモアさんのゲーム「フェアルーン2」のステッカーをゲット!こんなドット絵を描きたい。

TGSとTOMコラボのTシャツをゲット!BAN-8KUさんのドット絵の密度すきすぎる!こんなドット絵が描きたい(にかいめ)

ミーハーな感じなんですが、赤髪のともさんのステージをみにいきました!ともさん、細くて声が鈴の音みたいで、すてきだった〜
赤髪のとものマイクラ PE 映像祭 : Google Play GAME WEEK - YouTube
そのほかいろいろありました。一番感激したのは、最終日に開催時刻が過ぎてからインディーズゲームブースのみんなで集合写真を撮っていただいたことかなー!写真をいただいたんですが、みるたび目頭あつくなります。
ちなみに18日はあぷまがないともありました!
ロゴをつくらせていただいたり、受付をやらせていただいたり、ステージから聞こえてくる赤裸々な話にドキドキしたりしました。
いつも夜にスプラトゥーンしてるなかまたちとリアル対面したりもして、ニッコニコなイベントでした。
room6のまさしさんはこの後、炎上することとなるのですが… またご一緒させていただくことが決まっていますので、ちかいうちに告知させていただきます:)
おつかれさまでした!来年もご縁がありますように!
